
ごまに含まれるゴマリグナンやビタミンEが細胞の老化を防ぎ、いんげんに含まれるアスパラギン酸が疲労を回復させてくれ、じゃがいもに含まれるビタミンCやにんじんに含まれるビタミンAが肌を美しく保たせてくれると言われています。ごまの風味が効いた一品です。

【材料(2人分)】
にんじん(皮をむき1cm角の拍子切り) | 小1/2本(50g) |
新じゃがいも(皮をむき1cm角の拍子切り) | 小1個(100g) |
いんげん(筋を取り長さを2等分にする) | 大5本(50g) |
(A) | |
・白すりごま | 大2 |
・マヨネーズ | 大2 |
・砂糖 | 小1 |
・しょうゆ | 小1 |
・塩 | 少々 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かしてにんじんを入れ、次にじゃがいもを加えてやわらかくなったらいんげんを加えてゆで、すべての材料を一緒にざるに上げ、水気を切る。
②ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、①の野菜を加えさっと混ぜる。
【ワンポイント】
あえる野菜は冷蔵庫の残りものでOKです。