肌荒れ予防に「鶏肉とさといもの煮もの」

LoadingAdd to favorites

鶏肉に含まれるビタミンAが粘膜や皮膚を丈夫にし肌荒れを予防し、さといもに含まれるムチンが胃粘膜を保護してたんぱく質の消化を促してくれると言われています。ホッとできるお袋の味の一品です。

鶏肉とさといもの煮もの
2人分の金額約420円 1人分のカロリー約416kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 鶏もも肉(ひと口大に切る)小1枚(250g)
 サラダ油小1
 しょうが(千切り)1片
 さといも(4等分の輪切り)5個(300g)
 干ししいたけ(戻して軸を取り2等分)4枚
 水または干ししいたけの戻し汁200cc
 砂糖大1
 みりん大1
 しょうゆ大1
 きぬさや(すじを取り色よくゆでる)8枚

【作り方】
①鍋にサラダ油を熱し、しょうがを炒めて香りが立ったら、鶏もも肉を炒め、色が変わったら、さといも、干ししいたけも加えて、炒め合わせる。
②①の鍋に水か干ししいたけの戻し汁を入れて煮立て、砂糖、みりんを加えてさらに煮込む。
③さといもが少しやわらかくなったらしょうゆを加え、汁が少なくなるまで煮込み、器に盛り、きぬさやを飾る。

【ワンポイント】
たまにはコトコト煮込むお料理もいかが?ごはんにぴったりの冬のおかずです。

Print Friendly, PDF & Email