骨や歯を丈夫に「鮭とカマンベールのおにぎり」

LoadingAdd to favorites

チーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、鮭に含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化させてくれ、ビタミンDがカルシウムの吸収率を高めてくれると言われています。日頃不足しがちなカルシウムが補える一品です。

鮭とカマンベールのおにぎり
2人分の金額約368円 1人分のカロリー約392kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 塩鮭1切れ(80g)
 酒大1
 ご飯2膳(150g×2)
 カマンベールチーズ1/2箱(50g)
 塩少々
 大葉適量

【作り方】
①鮭を耐熱皿に入れ、酒をふりラップをかぶせて、レンジ強で2〜3分くらい加熱して火を通し、冷めたら手で細かくさく。
②温かいご飯に①と手でちぎったカマンベールを加えて混ぜ、塩をつけて握る。
③大葉で②を包む。

【ワンポイント】
鮭をレンジで加熱すると身がやわらかく、ほぐしやすいです。

Print Friendly, PDF & Email