腸内環境改善「うどとかまぼこのキムチあえ」

LoadingAdd to favorites

キムチに含まれる乳酸菌が腸内環境を整えてくれ、うどに含まれる独特の香り成分が心身のバランスを整え、みつ葉に含まれる香り成分が食欲を増進させてくれると言われています。酒の肴にぴったりの一品です。

うどとかまぼこのキムチあえ
2人分の金額約210円 1人分のカロリー約56kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 白うど10cmくらい(50g)
 酢(酢水用)少々
 かまぼこ5cmくらい(50g)
 みつ葉1/2束(25g)
 キムチ100g
 塩少々

【作り方】
①白うどは皮をむいて短冊切りにし、酢水にさらし、かまぼこは太めの細切り、みつ葉はざく切りにし、さっとゆでる。
②キムチと①をあえ、塩で味をととのえる。

【ワンポイント】
白うどは酢水にさらしてあくを抜いてください。

Print Friendly, PDF & Email