
トマトに含まれるリコピンが細胞の老化を防いでくれ、 ほうれん草に含まれる鉄分が貧血を予防し、ベーコンに含まれるビタミンB1が疲れを癒してくれると言われています。 卵に唯一足りない栄養素ビタミンCをトマトやほうれん草が補ってくれる栄養満点の一品です。

【材料(4人分)】
バター | 大1 |
サンドイッチ用パン | 3枚 |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
ベーコン | 2枚(50g) |
ほうれん草 (ザク切り) | 50g |
(A) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・ナツメグ | 少々 |
ミニトマト(へたを取る) | 10個(100g) |
卵 | 2個 |
塩、こしょう | 少々 |
クリームチーズ | 100g |
生クリーム | 1カップ |
【作り方】
①パイ皿にバターを塗り、サンドイッチ用のパンを底に1枚しき、残りの2枚はそれそ4等分の三角形にして底のすき間と、パイ皿のふちに立たせるようにはりつける。
②バター大1を熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたらベーコンとほうれん草を炒め、Aで味をととのえ①の上にのせる。
③ボウルに常温に戻したクリームチーズをよく混ぜ、卵と生クリームを入れてよくまぜ②に注ぎ入れ、 ミニトマトを散らし180° のオープンで40~50分焼く。
【ワンポイント】
キッシュの台をサンドイッチ用パンでつくる簡単キッシュです。