
いんげんに含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を健やかに保ち、目の健康を守ってくれ、アスパラギン酸が代謝を活発にさせ、体を元気にしてくれると言われています。お弁当にぴったりのリーズナブルな一品です。

【材料(2人分)】
ちくわ | 4本(30g×4) |
いんげん(筋を取る) | 4本 |
(A) | |
・小麦粉 | 適量 |
・溶き卵 | 1/2個 |
・パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
【作り方】
①ちくわの中にいんげんをつめる。
②①にAを順につけて揚げ油でカラリと揚げ、食べやすい大きさに切る。
【ワンポイント】
細めのいんげんをお使いください。ちくわの中にいんげんと一緒にチーズを入れてもおいしいです。お弁当のおかずに合いますよ。