カロリーが気になる方に「ほたてと糸寒天の中華サラダ」

LoadingAdd to favorites

糸寒天の食物繊維が腸内で水分を吸ってふくれあがり、満腹感をもたらし食べすぎを防いでくれ、便秘を予防・改善してくれると言われています。ほたてに含まれるタウリンが肝臓の働きも高めてくれる、ダイエット中の方におすすめの低カロリーの一品です。

ほたてと糸寒天の中華サラダ
2人分の金額約315円 1人分のカロリー約94kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 ほたて貝柱4個(100g)
 酒大1
 塩少々
 (A)
 ・しょうゆ小2
 ・酒小2
 ・ごま油小1
 ・酢小1
 ・しょうが汁少々
 糸寒天(乾燥)(水で戻す)10g
 きゅうり(細切り)1本(100g)

【作り方】
①耐熱皿にほたて貝柱を入れて酒と塩をふり、レンジ強で2分くらい加熱し、身をほぐして混ぜ合わせたAに漬けておく。
②水で戻して水気を切った糸寒天ときゅうりと①を混ぜ合わせる。

【ワンポイント】
ほたては缶詰でもOKです。その場合はレンジで加熱せずにAとあえます。

Print Friendly, PDF & Email