
セロリやきのこ類に含まれる食物繊維がお肌の大敵便秘を予防・改善してくれると言われています。赤唐辛子に含まれる辛味成分カプサイシンが脂肪を燃焼してくれる効果も期待できるご家庭で簡単に作れるハヤシライスです。

【材料(4人分)】
牛薄切り肉 | 200g |
(A) | |
・塩 | 少々 |
・こしょう | 少々 |
・小麦粉 | 大1 |
オリーブ油 | 大1 |
にんにく(みじん切り) | 1片 |
赤唐辛子(種を取り輪切り) | 1本 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個(150g) |
セロリ(みじん切り) | 50g |
ブナピーなどのきのこ(根を取り小房に分ける) | 2パック |
(B) | |
・ケチャップ | 大3 |
・ウスターソース ・ | 大1 |
・しょうゆ | 大1 |
・塩・こしょう | 大1 |
・コンソメ | 1個 |
・水 | 100c |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
【作り方】
①牛肉を食べやすい大きさに切りAを加えてもみこむ。
②厚手の鍋をあたためオリーブ油を加え、にんにくと赤唐辛子を炒め、香りがたったら、①の牛肉を炒め色が 変わったら、玉ねぎを加え炒める。
③玉ねぎがしんなりしたら、セロリときのこ類も加え更に炒める。
④③にBを加え煮込み、仕上げにパセリを散らす。