血液サラサラ「キャベツとにんじんのサラダ納豆ソース」

LoadingAdd to favorites

納豆に含まれる酵素ナットウキナーゼが血液をサラサラにし、ビタミンB2がお肌の健康を守ってくれイソフラボンが更年期の不快な症状を緩和してくれると言われています。キャベツとわかめの食物繊維が便秘を改善してくれる効果も期待できる一品です。

キャベツとにんじんのサラダ納豆ソース
2人分の金額約126円 1人分のカロリー約87kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 キャベツ(ざく切り)150g
 にんじん(短冊切り)50g
 わかめ(乾燥)5g
 納豆1パック(50g)
 (A)
 ・練りからし小1/2
 ・かつお節大1
 ・しょうゆ大1

【作り方】
①鍋に湯を沸かし、キャベツとにんじんをゆでて、わかめは水で戻し、水気を切って皿に盛る。
②納豆にAを入れてよくかき混ぜ、①に盛りつける。

【ワンポイント】
冷蔵庫の残り野菜でお試しください。辛子やしょうゆは納豆に添付してあるものでもOKです。

Print Friendly, PDF & Email