
トマトに含まれる赤色素リコピンの抗酸化作用が生活習慣病を予防し、カリウムが体に余分なナトリウムを排泄してくれると言われています。卵に唯一足りない栄養素ビタミンCをトマトで補った栄養満点の一品です。

【材料(2人分)】
トマト | 1個 |
レタス | 1/4個(150g) |
にんにく | 1片 |
卵 | 2個 |
サラダ油 | 大1 |
塩 | 小1/4 |
こしょう | 少々 |
ごま油 | 小1 |
【作り方】
①トマトは湯むきしてざく切りに、水に戻したきくらげは細切りにする。
②フライパンにサラダ油大1を熱し、卵をフワッと炒りつけて取り出しておく。
③②のフライパンにサラダ油大1を足して長ねぎとしょうがを炒め、香りがたったら①のトマトときくらげを加え、Aを入れてさっと煮る。
④③に②を戻し、炒め合わせる。
【ワンポイント】
ご飯に合う一品です。