血液サラサラ「鯖(さば)ときのこのレンジ煮」

LoadingAdd to favorites

さばに含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳を活性化させてくれると言われています。しめじやえのきに含まれる食物繊維β‐グルカンが免疫力を高め抵抗力をアップさせてくれる効果も期待できるレンジで簡単に作れる一品です。

鯖(さば)ときのこのレンジ煮
2人分の金額約315円 1人分のカロリー約137kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 さば(食べやすい大きさに切る)2切れ(200g)
 しめじ(小房に分ける)1/2パック
 えのきだけ(根を切り落とし2等分する)1/4パック
 めんつゆ大2
 酒大1
 しょうが(千切り)1片
 ゆずの皮(千切り)少々

【作り方】
①耐熱皿にさばをのせてその上にきのこをのせ、酒とめんつゆをかけてしょうがをのせ、ラップをかぶせてレンジ強で5分加熱する。
②ラップをはずし、ゆずを飾る。

【ワンポイント】
きのこはしいたけやエリンギでもよいです。

Print Friendly, PDF & Email