
赤ワインに含まれるポリフェノールには悪玉コレステロールの酸化を防いで動脈硬化を予防する働きがあると言われています。レモンの酸味クエン酸が疲労を回復させてくれる効果も期待できる、ミネラルを含んだレーズンがアクセントになった一品です。

【材料(4個分)】
粉寒天 | 1/2個 |
水 | 250cc |
砂糖 | 40g |
レーズン | 大3 |
赤ワイン | 100cc |
レモン汁 | 大1 |
レモンの薄切り(飾り用) | 1枚 |
【作り方】
①鍋に粉寒天と水を入れて煮溶かし、砂糖とレーズンを入れてよく混ぜる。
②①に赤ワインとレモン汁を加え、型に流し入れて固め、レモンを飾る。
【ワンポイント】
レーズンの代わりにプルーンを使ってもOK。残ったワインの活用にもなります。