肌荒れ予防に「かぼちゃのニョッキ」

LoadingAdd to favorites

かぼちゃのβカロテンが体内でビタミンAになって肌や粘膜を丈夫にし抵抗力を高め、肌荒れや風邪を予防してくれると言われています。いんげんに含まれるビタミンB群とアスパラギン酸が疲労も回復させてくれる効果も期待できる簡単に作れるイタリアンです。

かぼちゃのニョッキ
2人分の金額約368円 1人分のカロリー約579kcal 所要時間40分

【材料(2人分)】

 かぼちゃ200g(正味)
 卵(溶いてほぐす)1/2個
 小麦粉100g
 バター15g
 塩、こしょう少々
 ナツメグ少々
 いんげん(筋を取り、長さ2cmに切る)4本
 生クリーム1カップ(100g)
 粉チーズ大1

【作り方】
①かぼちゃの種と皮をのぞいて幅5mmほどに切り、ポリ袋に入れてレンジ強で4分加熱し、熱いうちに麺棒などで袋の上からたたく。
②①をボウルに入れ、熱いうちに溶き卵、小麦粉、バター、塩、こしょう、ナツメグを入れてよく混ぜる。
③鍋に湯を沸かしていんげんをゆで、さっと冷水にとる。
④②を直径1cmくらいの筒状にのばし、長さ2cmくらいに切り、再度沸騰させた③の湯に入れ、浮かび上がるまでゆでて引き上げる。
⑤フライパンに生クリームを入れてあたため、塩、こしょうをふり、③と④を入れ、粉チーズも加えて混ぜ合わせ、皿に盛る。

【ワンポイント】
かぼちゃのおいしいこの時期、ちょっと手をかけて手作りニョッキに挑戦してみませんか?レンジでかぼちゃを加熱すると、簡単で甘味もばっちりです。かぼちゃがまとまらないときは小麦粉を分量より多く加えてください。

Print Friendly, PDF & Email