胃腸に優しい「かぶとベーコンのスープ煮」

LoadingAdd to favorites

かぶの食物繊維がおなかの中を大掃除し便秘を予防・改善してくれると言われています。かぶに熱をかけることで柔らかくトロトロになり甘味が増し薄味でおいしくいただけます。電子レンジで簡単に作れるのでもう一品おかずがほしい時におすすめの一品です。

かぶとベーコンのスープ煮
2人分の金額約210円 1人分のカロリー約133kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 かぶ3個(250g)
 ベーコン(3cm幅に切る)50g
 (A)
 ・水300cc
 ・固形スープの素1個
 塩、こしょう少々
 かぶの葉(小口切り)少々

【作り方】
①かぶは茎を1cmつけ、1個を8つに切り(くし型)、皮をむく。
②深めのボウルにかぶ、ベーコン、Aを入れてレンジ強で3分加熱し、塩、こしょうで味をととのえ、かぶの葉を散らす。

【ワンポイント】
かぶはすぐにやわらかくなるので、レンジ調理がおすすめ。

Print Friendly, PDF & Email