
ラワンふきの食物繊維がお腹の中を大掃除し便秘を予防・改善してくれると言われています。赤唐辛子のカプサイシンが脂肪も燃焼してくれる効果も期待できます。北海道特有の巨大なふきである柔らかくておいしいラワンふきをきんぴらにした一品です。

【材料(2人分)】
ラワンふき(水煮)(斜め薄切り) | 200g |
さつま揚げ(細切り) | 1枚(50g) |
サラダ油 | 大1 |
(A) | |
・酒 | 大2 |
・しょうゆ | 大2 |
・砂糖 | 大1 |
赤唐辛子(種を取って輪切り) | 1本 |
【作り方】
①鍋にサラダ油を熱してふきを炒め、さらにさつま揚げを加えて炒め、しんなりしたらAと唐辛子を加えて炒め煮にする。
【ワンポイント】
ご飯がすすむおふくろの味。