骨粗鬆症予防に「いかげそと小松菜の韓国風」

LoadingAdd to favorites

小松菜のカルシウム含量は、ほうれん草の約5倍。豊富なカルシウムが骨や歯を丈夫にしイライラも予防。ビタミンAが皮膚を健康に保ち美肌効果。いかげそのタウリンがコレステロールを減少させ動脈硬化も予防。韓国風のピリ辛たれが食欲をそそる一品。

いかげそと小松菜の韓国風
2人分の金額約158円 1人分のカロリー約96kcal 所要時間25分

【材料(2人分)】

 いかの足2杯分(100g)
 小松菜1/3把(100g)
 (A)
 ・しょうゆ大2
 ・豆板醤小1
 ・砂糖小1
 ・半ずりごま大1
 ・酢大1
 ・にんにく(みじん切り)少々

【作り方】
①小松菜をゆで、引き上げてからいかげそもゆでる。
②小松菜の水気を切り、3〜4cmに切る。
③Aを混ぜてたれをつくり、いかげそと小松菜をあえる。

【ワンポイント】
残りもののいかげそを韓国風にグレードアップ。

Print Friendly, PDF & Email