動脈硬化予防に「かれいの素揚げ新玉スライスのせ」

LoadingAdd to favorites

かれいのカルシウムとカルシウムの働きを助けるビタミンDが骨粗鬆症を予防。タウリンが胆汁酸の分泌を促しコレステロールを排泄し動脈硬化を予防。玉ねぎ硫化アリルの血液サラサラ効果で動脈硬化や血栓を予防。揚げ物なのにさっぱりいただける一品。

かれいの素揚げ新玉スライスのせ
2人分の金額約525円 1人分のカロリー約292kcal 所要時間40分

【材料(2人分)】

 かれい2尾(150g×2)
 揚げ油適量
 新玉ねぎ(薄く切って水にさらす)1/2個(100g)
 (A)
 ・めんつゆ(3倍濃縮)大2
 ・水50cc
 ・酢大3

【作り方】
①かれいの水気を取り、熱した揚げ油でゆっくり揚げる。一度取り出し、さらに鍋に戻し色よく揚げる。
②Aを小鍋で煮立たせる。
③①に②をかけ、水気を切った新玉ねぎのスライスをこんもりのせる。

【ワンポイント】
使いまわしの揚げ油を使ってじっくり揚げてください。骨までやわらかになります。

Print Friendly, PDF & Email