
鶏肉のビタミンAとB2がハリとツヤがあり血色の良い健康的なお肌作りをお手伝い。赤ワインのポリフェノールが動脈硬化を予防。ハインツのデミグラスソースを使って手軽にご家庭でレストランの味を楽しめる一品。

【材料(2人分)】
鶏もも肉(ひと口大に切る) | 1枚(250g) |
デミグラスソース(缶詰) | 50cc |
塩、こしょう | 少々 |
ベーコン(1cm幅に切る) | 1枚(20g) |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
ぶなしめじ(小房に分ける) | 1/2パック(50g) |
赤ワイン | 30cc |
サラダ油 | 大2 |
塩、こしょう | 少々 |
<付け合わせ> | |
グリーンアスパラガス(がくを取りさっとゆでる) | 4本 |
【作り方】
①鶏もも肉にしっかり塩、こしょうをし、フライパンにサラダ油大1を入れて熱し皮のほうから先に焼き、両面焼き色をつけて取り出す。
②①のフライパンにサラダ油大1を足してベーコンを炒め、さらに玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、しんなりしたらぶなしめじを加えて炒める。
③②に①を加えて赤ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばし、ハインツのデミグラスソースを加えて5分くらい煮込み、塩、こしょうで味をととのえる。皿に盛り、アスパラを添える。