動脈硬化予防に「小鰺(あじ)のマリネ」

LoadingAdd to favorites

あじのEPAが中性脂肪やコレステロールを減らし血液サラサラ効果。タウリンが血圧やコレステロールを減らし動脈硬化を予防。またパソコンなどで疲れて低下気味の視力を回復。レモンのクエン酸が疲労も回復させてくれる一品。

小鰺(あじ)のマリネ
2人分の金額約420円 1人分のカロリー約464kcal 所要時間40分

【材料(2人分)】

 小あじ(3枚に開いて小骨を取り、食べやすく切る)150g
 塩、こしょう少々
 小麦粉適量
 揚げ油適量
 にんじん(千切り)30g
 玉ねぎ(薄切り)1/2個
 レモン(輪切り4枚、残りをしぼる)1/2個
 (A)
 ・酢、レモン汁各大1
 ・サラダ油大4
 ・塩、こしょう少々

【作り方】
①小あじに塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉をふってカラリと揚げる。
②Aを合わせてマリネ液を作る。
③②のマリネ液に①とにんじんと玉ねぎを漬け込み、レモンをのせる。

【ワンポイント】
切り身を利用すると簡単です。

Print Friendly, PDF & Email