
コンニャクに含まれる食物繊維グルコマンナンが老廃物やがん細胞を作り出す有害物質を吸着しながら腸を移動し、腸内を大掃除。便秘を解消し、大腸がんを予防。コレステロールも吸着し、血糖値も下げるので、糖尿病も予防できる一品。

【材料(2人分)】
こんにゃく(短冊切り) | 1/2枚(125g) |
小揚げ(短冊切り) | 2枚 |
めんつゆ | 大2 |
水 | 大2 |
サラダ油 | 大1 |
七味唐辛子 | 適量 |
【作り方】
①コンニャクをさっと茹で、小揚げには熱湯をかけ油抜きをする。
②鍋にサラダ油を熱し、こんにゃくと小揚げを炒め、水・麺つゆを加え、炒めながら煮付け、最後に七味唐辛子を好みでふる。
【ワンポイント】
おふくろの味も麺つゆなら簡単。ほっとするなつかしい味です。