
なすのカリウムの利尿作用でむくみを解消、高血圧も予防。トマトの赤色素リコピンの強い抗酸化作用でがんを予防。なすに豊富な葉酸がタンパク質、ビタミンB1を含むベーコンと協力して病気に対する抵抗力をアップ。生ハム感覚で食べられるお洒落な一品。

【材料(2人分)】
生ベーコン | 50g |
なす(皮をむき、水にさらす) | 2本(200g) |
<ドレッシング>(ポン酢でもOK) | |
・サラダ油 | 大2強 |
・酢 | 大1 |
・塩 | 小1/4 |
・こしょう | 少々 |
【作り方】
①なすをラップに包みレンジ強で2〜3分加熱し、冷水にとる。
②①を食べやすく切り、生ベーコンを巻き、器に盛りドレッシングをかける。
【ワンポイント】
なすの甘みとベーコンの塩味が相性ピッタリ。