
豚ひき肉に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促し疲れを癒し、玉ねぎに含まれる硫化アリルがビタミンB1の代謝を促進し、じゃがいもに含まれるビタミンCがお肌を美しく保たせてくれると言われています。ご飯がすすむ和の一品です。

【材料(2人分)】
豚ひき肉 | 100g |
サラダ油 | 大1 |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
にんじん(乱切り) | 小1本(100g) |
じゃがいも(乱切り) | 小2個(200g) |
水 | 400cc |
だしの素 | 大1 |
(A) | |
・砂糖 | 大1・1/2 |
・酒 | 大1 |
・しょうゆ | 大2・1/2 |
グリーンピース(缶詰) | 少々 |
【作り方】
①鍋にサラダ油を入れ、ひき肉をぽろぽろになるまで炒める。さらににんじん、玉ねぎを入れて炒め、全体に油がまわったら、ひたひたになるまで水を入れ、Aも加えて煮る。
②最後にグリンピースを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。