
きのこ類に含まれるβ‐Dグルカンが免疫システムを活性化し、風邪などに対し抵抗力をアップ。しいたけのエリタデニンが高血圧・動脈硬化を予防。えのきだけのビタミンB1がエネルギー代謝を盛んにし、ストレスを解消。だしの味がしみた厚揚げにきのこあんがかかった素朴な味わいの一品です。

【材料(2人分)】
厚揚げ(熱湯をかけ油抜きをする) | 1枚(150g) |
えのきだけ(根を取り2つ切り) | 1袋(100g) |
生しいたけ(細切り) | 3枚(60g) |
水 | 2カップ |
和風だしの素 | 小1 |
片栗粉 | 大1(水大2で溶く) |
(A) | |
・しょうゆ | 大3 |
・酒 | 大1 |
・みりん | 大1 |
・砂糖 | 大1/2 |
・塩 | 小1 |
【作り方】
①鍋に水とだしの素をいれ、きのこ類を入れさっと煮、調味料Aを加え味をととのえる。
②厚揚げを加え、さらに煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。