栄養満点「豆腐となめこのとろとろスープ」

LoadingAdd to favorites

豆腐は老化を防ぐビタミンE、血液の循環を促しコレステロールを下げるレシチン、骨粗鬆症・更年期障害の緩和に有効なイソフラボン、大腸がんを予防するサポニン・オリゴ糖など優れた栄養の宝庫。なめこのぬめり成分ムチンが脂肪の消化を促し、胃の粘膜を保護。栄養いっぱいの簡単スープです。

豆腐となめこのとろとろスープ
2人分の金額約200円 1人分のカロリー約138kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 なめこ100g
 絹ごし豆腐(5mmの角切り)1/2丁(150g)
 卵1個
 水600cc
 中華スープの素小1
 片栗粉(水大1で溶かす)大1/2
 ごま油小1
 塩小1
 酒大2
 しょうゆ少々
 こしょう少々

【作り方】
① スープを沸かして豆腐となめこを入れ調味料Aで味を調える。
② 水溶き片栗粉でとろみをつけ、とき卵をゆっくり混ぜながら入れる。

Print Friendly, PDF & Email